1.本講座の受講契約(以下「受講契約」といいます。)は、受講希望者が、当社が定める申し込み手続に従って、本講座の受講申し込みを行い、当社が受講希望者に対し、本講座の受講を許諾する旨を通知し、当社が受講希望者からの受講料の支払を確認した時点で成立するものとします。
2.前項の規定に関わらず、本講座の受講申し込みを行った方が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、受講を拒否することがあります。
(1)受講希望者が、当社と同種又は類似のビジネスを行っている場合
(2)受講希望者が、本講座の情報・資料を利用して当社と同種又は類似のビジネスを行うことを目的として申し込みを行う場合
(3)申し込み手続において当社に提供された情報に虚偽がある場合
(4)過去に当社から本講座の受講を拒否されたことがある場合
(5)受講希望者が、当社が指定した支払方法による支払ができない場合
(6)過去に当社に対する受講料等の支払を怠っていた場合
(7)未成年者、成年後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであって、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合
(8)反社会的勢力等である場合
(9)その他、当社が本講座の受講を不適当であると判断する場合