“覚えるより売れるが先”なのに…IT迷子が起こす「ビジネス崩壊のドミノ倒し」

2025/04/04

「売れるようになってからツールを覚えればいいよ」

「売れるようになってからツールを覚えればいいよ」

その言葉に、一瞬救われた。でも今なら言える。
あれは“優しさに見せかけた罠”だった。

私は55歳。子育てを終えて、やっと自分の人生に本気を出そうと思った。
ダイエットコーチとして人の役に立ちたい。そう思って起業した。

でも、集客はゼロ。
投稿しても反応なし。LINE登録者も伸びない。
気づけば3ヶ月、誰からも申し込みがなかった。

LINE公式アカウント、Canva、メルマガ…。
「簡単だよ」「すぐできるよ」って言われたけど、私にとっては苦行の連続だった。

一生懸命やってるのに、結果が出ない。

そのとき、ふと浮かんだのは、
「私、向いてないのかもしれない」
「もう、諦めたほうがいいのかな」
という言葉だった。

でも、違った。


私は、「ツールが使えないから結果が出ない」と思っていた。
でも、本当の原因は、**“導線がつながっていなかった”**ことだった。

LINE、Canva、メルマガ…
どれも単独では意味がない。

それぞれを「つなぐ」ことで、はじめて“売れる流れ”が生まれる。

でも私は、その全体像を知らずに、部品だけを一生懸命並べていた
それじゃ、欲しい結果につながらない。


✅だからまずやるべきことは、これだけ

  1. 「お客様の行動の流れ」を紙に書き出すこと

  2. 「今、どこで人が止まっているか」を見つけること

それだけで、見える景色が変わる。


最初から完璧にできなくていい。
むしろ「全部できている人」なんて、誰もいない。

でも、たった一歩でも進めば、止まっていたドミノは立ち始める


あなたも、同じような経験ありませんか?
「この操作さえできれば…」と思って立ち止まった瞬間。

もしそうなら、あなたには“設計の地図”が必要かもしれません。


?【無料プレゼント】

\ITに強くなくてもできる!/
**『自分だけの「売れる導線マップ」作成ワークシート』**を、今だけ無料で配布中です。

? ダウンロードはこちらから▶️
? 現在提供終了

たった15分で、「今やるべきこと」がはっきり見えてきます。
使いこなすためじゃなく、“動き出すため”の一歩を、あなたに。

一人で悩まないで。
夢が崩れそうなときほど、誰かと“仕組み”を見直すことが、何よりの再出発になるから。

プロフィール

黒岩倖光(くろいわ ゆきみつ)

テクノロジーセラピスト
⚫︎やっていること
スマホ・タブレット・パソコン活用指導
WEBマーケティングコンサルティング
頭に汗をかくマーケティング勉強会
ひとり起業家向けショート動画・ライブ配信支援
⚫︎こんな人に届けたい
アイデアはあるがどう伝えれば良いかわからない
良い商品を扱っているのに、なかなか売れない
人前に出て自分を売り込むのが苦手だ
儲けることに罪悪感があって行動ができない
Copyright (C) アイティコンサル光 All Rights Reserved.