【必読】優先順位の“正解”なんて存在しない!55歳ダイエットコーチがたどり着いた、自分だけの道の作り方

2025/06/17

「40本投稿して、売上がゼロ」──あなたもそんな無力感に押しつぶされそうになったことはありませんか?

私は週3回、Instagramに投稿し、Canvaでバナーをこだわり、LINE公式も起動。
YouTubeでは体験談を語り、ステップメールを7通分も書いた。
だけど、通知は一度も鳴らず、登録者も申し込みも売上も――すべてゼロだった。

「私には才能がないのかもしれない」
夜中に目が覚めるたびに、自分を責める悪循環に陥っていた。


ある日、コンサルの方にこう言われた。
「“正解”の優先順位なんて幻想ですよ。自分に合ったルートを描いていますか?」
その瞬間、胸を貫かれた。
誰かの成功事例は参考になるけれど、私自身の状況やリソースに合わせなければ、同じ道は進めない――。

? 見た目にとらわれすぎて、“つながる設計”を忘れていた

やっていた作業:

  • プロフィール整備 ✔️

  • リッチメニュー設置 ✔️

  • 体験談動画公開 ✔️

  • ステップメール作成 ✔️

抜け落ちていた設計:

  • 申し込みフォーム設置 ❌

  • ステップメール配信設定(送信ON) ❌

  • リンクテスト(動作確認) ❌

  • 行動導線の設計 ❌

努力しているのに、届かない理由は「導線が断裂していた」からだった

✨まずは自己診断:あなたの導線、止まっていませんか?

  1. 投稿に「申し込みはこちら」リンクがあるか ○/×

  2. ステップメールは“送信ON”になっているか ○/×

  3. ボタンをタップしてフォームが開くか ○/×

コメントで○×をシェアして、仲間の声も聞いてみてください!

? 自分だけの優先順位マップの描き方

私がノートに書いた“実装順位表”は、こんな流れでした:

  1. 最も怖いことを特定:「このまま夢が消える」不安

  2. 恐怖を解消する最小の一歩:申し込みフォームを最優先

  3. 動作確認:スマホでリンクテストし、赤文字エラーを潰す

  4. 自動化設定:ステップメール&LINE自動返信を“送信ON”に

  5. 可視化&記録:チェックリスト化し、赤丸/青丸で進捗管理

この順序こそが、**私に合った“今の道しるべ”**だった。

その日の夜。フォーム設置とテストを終えると、スマホに「お申し込みがありました」という通知音。
たった1件でも、ゼロの世界から抜け出した瞬間の喜びは計り知れない。
「届く仕組み」を整えたから、努力は結果に結びつくと実感した。

? もし、あなたが今…

  • 投稿しても反応がない

  • リンクを貼ったはずなのに申し込みが入らない

  • 優先順位がわからず、手が止まっている

…そんな状況なら、《実装順位表作成ワークショップ》で一緒に道しるべを描きませんか?


《実装順位表作成ワークショップ》で得られること

✔️ あなたの集客導線の“ボトルネック”を特定
✔️ 優先すべきタスクを自分で選べるようになる
✔️ あなただけの“実装マップ”を完成させる
✔️ 初心者OK!ツール未経験でも大丈夫

参加後、翌日には「フォームからの反応」が見える化される設計図を手にできます。

? 詳細・お申込みはこちら ?
?(※現在募集しておりません)

“正解”の優先順位は存在せず、自分だけの地図を描くことがあなたの未来を切り開きます。
迷いを手放し、あなたの道を進んでいきましょう。

プロフィール

黒岩倖光(くろいわ ゆきみつ)

テクノロジーセラピスト
⚫︎やっていること
AI・スマホ・タブレット・パソコン活用指導
WEBマーケティングコンサルティング
社長の頭に汗をかくマーケティング勉強会
個人商店・医院・サロン向けショート動画・ライブ配信支援
⚫︎こんな人に届けたい
アイデアはあるがどう伝えれば良いかわからない
良い商品を扱っているのに、なかなか売れない
人前に出て自分を売り込むのが苦手だ
儲けることに罪悪感があって行動ができない
Copyright (C) アイティコンサル光 All Rights Reserved.