“わかってるのに進めない”という地獄のループ。 抜け出せたのは、たったひとつの行動だった。
インスタ投稿は書けるのに、メルマガになると手が止まる。
LINE導線を組み直そうとしたその瞬間、
キーボードの前で20分、まっさらなカーソルとにらめっこしていた自分に気づいた。
頭では「やらなきゃ」と分かっているのに、手が動かない――。
そのもどかしさは、まるで地獄のループだった。
私は55歳。ダイエットコーチとして起業したものの、
ITツールの専門用語に怯え、集客はゼロ。
何度も「もう無理かも」と思いながら、夜な夜なパソコンに向かっていた。
そんな私を救ったのは、ある言葉だった。
“分かる”じゃなく、“使える”ことが大事なんです。
Before & After
Before
「リードを獲得して…コンバージョンを狙って…」
(…頭が真っ白で何もできない)
After
「見込み客=これから仲良くなりたい人」
「申し込む瞬間=私のサービスを受けてみたいと思う時」
この一行を書き出した瞬間、
頭の中のカタカナが、はっきりと“自分の言葉”に変わった。
そこから、すべてが動き出した。
インスタ投稿:
「痩せます」から「50代でも無理なく続けられる方法」へ。LINE導線:
求める人が「登録したい」と思う入り口に。ステップメール:
収めるべき一番大切なメッセージを、迷わず配信できるように。
すると、初めて「共感しました」「私も同じでした」というコメントが届き、
ワークショップ参加者からは――
「言葉がスッと落ちてきて、即行動できました!」
という声をいただいた。
大丈夫、怖くありません。
まずはこの記事をスクショして、
「あなたがわからず止まっている言葉」を書き出してみてください。
どの用語で手が止まりますか?
どの場面で不安になりますか?
?【用語かんたん帳 作成ワークショップ】受付スタート!
\90分で“分かる”を“使える”に変える/
? カタカナ用語が、あなたのビジネスでどう動くか腑に落ちる
? 「学んでも動けない」を「今すぐ動ける」に変える“翻訳の技術”
? 投稿・LINE・メルマガ…すべてが一本の導線でつながる
? たった90分。
#わたし言葉 #翻訳マーケ で、
SNS集客の地獄ループから抜け出しましょう。
? 詳細&申込み ▶️ (※現在募集しておりません)
あなたが最初に止まったカタカナは何でしたか?
コメントで教えていただけると、
その一言が誰かの一歩を後押しします。