❗️「もうダメかも…」と泣き崩れた私を救った、たった1枚の“鏡”の話

2025/07/07

「やっぱり、何もできてない…」

Canvaを開く→すぐ閉じる。
投稿画面を開く→文章が浮かばず諦める。
LINE@の設定?何回説明を読んでもわからない。

55歳、子育てを終え、自分時間を手に入れたはずなのに。
夢は“ダイエットコーチ”として誰かを救うこと。
なのに、現実は――全く届かず、集客ゼロ。
毎晩、無力感に押しつぶされそうだった。


▶▶▶ 「進んでる証拠が、自分に見えている?」

偶然見かけた一文にハッとした。

「達成確認表は“できなかった自分を責める道具”ではなく、
“進んでる自分を見つける鏡”です。」

翌朝、真っ白なノートを用意し、今日の“できたこと”を3つだけ書き出した。

? 記入例

  • 2025/05/01:Canvaでテンプレートを1枚保存 ✅

  • 2025/05/01:ZOOMリンク作成&URL貼り付け ✅

たったこれだけ。
でも、その“証拠”を目にした瞬間、胸が温かくなった。
「私、進んでたんだ」と実感できたから。

▶▶▶ “小さな○”が生むモチベーション

それから毎日、
✔ Canva画像を1枚仕上げた
✔ ハッシュタグを5個選んだ
✔ 投稿キャプションを1行だけ書いた

書いて、○をつける。
すると…
✔ 「今日、何もできなかった」が減り
✔ 自然と次の一歩を踏み出せるようになり
✔ 数日後には「いいね」「コメント」が来た

この感覚は、努力の“実感”そのもの。
どんなに小さくても、確かな前進が“見える”から、心が折れない。

▶▶▶ “達成確認表”で可視化する理由

「やったこと記録」+「達成確認表」という仕組みで、

  1. 現在地が一目にわかる

  2. 次にやるべきことが明確になる

  3. 小さな成功体験が積み重なる

この3ステップで、“行動の再現性”と“モチベーション維持”を同時に実現できる。

▶▶▶ もし今、こんな人にこそ…

  • 行動はしているのに成果が出ず不安

  • 自分を責め続けて心が折れそう

  • ITツールに苦手意識があり、手が止まる

それは“証拠を見ていないだけ”かもしれない。


? 【先着10名限定/今月末まで】
「達成確認表作成ワークショップ」開催中!



 

(※現在募集しておりません)

? IT初心者歓迎
? 自分の進捗を“見える化”
? 小さな○を積み重ねる習慣化
? 成果が出る仕組みをマスター

「完璧じゃなくていい」
「途中でもいい」
まずは“鏡”を手に入れ、自分の前進を見つけよう。

この一歩が、あなたの夢を消さずに前に進める力になります。

プロフィール

黒岩倖光(くろいわ ゆきみつ)

テクノロジーセラピスト
⚫︎やっていること
AI・スマホ・タブレット・パソコン活用指導
WEBマーケティングコンサルティング
社長の頭に汗をかくマーケティング勉強会
個人商店・医院・サロン向けショート動画・ライブ配信支援
⚫︎こんな人に届けたい
アイデアはあるがどう伝えれば良いかわからない
良い商品を扱っているのに、なかなか売れない
人前に出て自分を売り込むのが苦手だ
儲けることに罪悪感があって行動ができない
Copyright (C) アイティコンサル光 All Rights Reserved.