セールスの教科書どおりにやったのに、クリックすらされなかった瞬間

2025/07/24

通知音が鳴らなかった。

深夜、パソコンの前に座り続けても、画面が静まり返っているだけだった。

【■】送信数:1,200通
【■】開封率:35%(業界平均30~40%)
【■】クリック率:0.5%(業界平均3%)
【■】申し込み数:0件

すべての“4ステップセールス”を完璧に踏んだ──
魅力的な件名、心をつかむオファー、成功事例と具体的数値、締め切りの煽り。
なのに、この数字。まるで深い闇に私の声が消えていくようだった。


▶︎ 理論と現実のギャップに凍りついた

「教科書どおりなら売れるはず」
そう信じ、Canvaでバナーを作り込み、ChatGPTでキャッチコピーを練り、
限定10名、先着価格、タイムリミット──すべて準備万端だった。

しかし、相手の心には一言も届いていなかった。

▶︎ 心の声に寄り添えていなかった自分

ある朝、目に飛び込んできたDMが衝撃だった。

「軽い気持ちで読んだんですけど、正直“また売り込まれる”と思って閉じました…」

“欲しい”の先にある、
「本当にわかってくれるか不安」という心の叫びを、私は無視していた。

人は「操作」されそうになると、本能的に心を閉ざす。
手順を踏むだけでは通じない「心の壁」がそこにあった。

★ “共鳴の設計”を学んで、数字が10倍になった

そこで私は、「購入心理図(心の設計図)」を使い始めた。
これは、購買までの「期待→不安→迷い→安心→決断」という感情の旅路を可視化し、
各ポイントで“本当の共感”を届ける言葉を配置する手法だ。

【Before】

  • 「いますぐ限定10名!」

  • 「成功事例はこちら!」

【After】

  • ▶︎「突然の限定…本当に価値があるの?」と感じたあなたへ

  • ▶︎「夜中に不安で眠れなかった私の体験談」

  • ▶︎「『これなら続けられそう』と言われた一言」

  • ▶︎「迷って当然。その気持ち、私も知っています」

✔︎ 変化した数字(1週間)

  • クリック率:0.5%→5%(10倍)

  • DM数:0通→8通

  • 申し込み数:0件→3件(売上約15万円)

そして何より嬉しかったのは、

「やっと、本当に寄り添ってくれる人に出会えた」
「心の声を代弁してくれてありがとう」

そんな言葉が届くようになったことだ。


■ こんな人におすすめ

☑ セールス手順を踏んでも反応がない
☑ 情報は伝わっても、心が動かない
☑ いいねはつくのに、申し込みに結びつかない

これらが一つでも当てはまるなら、
まずは**“心の設計図”**を一緒に描いてみませんか?

\購入心理図作成ワークショップ/
テクニックだけでなく、共鳴を設計する新常識を学びましょう。
(※現在募集しておりません)

プロフィール

黒岩倖光(くろいわ ゆきみつ)

テクノロジーセラピスト
⚫︎やっていること
AI・スマホ・タブレット・パソコン活用指導
WEBマーケティングコンサルティング
社長の頭に汗をかくマーケティング勉強会
個人商店・医院・サロン向けショート動画・ライブ配信支援
⚫︎こんな人に届けたい
アイデアはあるがどう伝えれば良いかわからない
良い商品を扱っているのに、なかなか売れない
人前に出て自分を売り込むのが苦手だ
儲けることに罪悪感があって行動ができない
Copyright (C) アイティコンサル光 All Rights Reserved.