“私の信念”を探そうとしたら、不安しか見つからなかった話

2025/07/26

ノートを開いた瞬間、胸が締めつけられた。

「私は何のために、この道を選んだのか?」
震える手で書き出した最初の言葉は、まぎれもなく「不安」だった。

50代になってダイエットコーチに再出発。
Canvaで映える画像を作り、ChatGPTで言葉を磨き、LINEも自動化。
それでも反応はゼロ。
「誰も見てくれていない」——数字の無情さに、夜ごと心が凍った。


そんなとき、ふと目にした言葉。
「信念とは、“あなたが何度でも立ち返る場所”」

理想論やノウハウは“こうあらねば”を示す。
でも、本当に心に響くのは、“私はこう生きてきた”という揺るぎない本音だと気づいた。

──高校の体育館で「ぽっちゃりだね」と笑われた屈辱
──ダイエットに失敗し、自己嫌悪に沈んだ長い夜
──「もう無理かもしれない」と呟いた孤独な瞬間

震える手で書き続けるほど、ノートは絶望のスクラップに変わった。
「本当に誰かの力になれるの?」
問いが胸をえぐり、ペンを握る手が止まった。

しかし、深掘りだけでは前に進めないと悟る。
「信念は、掘り当てるものではなく、自分で築くもの」
過去の痛みをただ掘り返すのではなく、不安を抱えたままでも前を向ける“拠り所”を、言葉で少しずつ組み立てていく必要があった。

翌朝、改めてペンを握り直す。
「私は、不安を抱える人に寄り添い、再び歩き出す勇気を届けたい」
小さな一文が、私の土台となった。

? 信念を築く3ステップ

  1. ✍️ 過去の痛みを書き出す
    あえて深く、心に突き刺さった瞬間をノートにぶつける。

  2. ? 不安を言葉に再構築
    ネガティブではなく、“立ち返る拠り所”として書き直す。

  3. ? 共感を呼ぶ文章へ昇華
    理論を抑え、本音で語る一文を投稿に組み込む。


? 信念掘り帳作成ワークショップ

? 90分/オンラインZoom(録画視聴OK?)
? 定員6名※深掘り&個別サポートのため
? 参加費3,000円(税込)

プログラム
– ✏️ 過去の痛みを可視化するワーク
– ? 信念の核を抽出する演習
– ? 投稿で使える共感ワードの組み立て

? 参加者の声
– 「開始3日で投稿反応2倍!」
– 「初めてDMが届いて涙が止まりませんでした?」

? PC操作苦手でも安心。初心者歓迎?

?今すぐ、“帰れる場所”を築こう?
?(※現在募集しておりません)

不安の闇を、あなたの信念という光に変える。
#信念掘り帳 #私の本音投稿

プロフィール

黒岩倖光(くろいわ ゆきみつ)

テクノロジーセラピスト
⚫︎やっていること
AI・スマホ・タブレット・パソコン活用指導
WEBマーケティングコンサルティング
社長の頭に汗をかくマーケティング勉強会
個人商店・医院・サロン向けショート動画・ライブ配信支援
⚫︎こんな人に届けたい
アイデアはあるがどう伝えれば良いかわからない
良い商品を扱っているのに、なかなか売れない
人前に出て自分を売り込むのが苦手だ
儲けることに罪悪感があって行動ができない
Copyright (C) アイティコンサル光 All Rights Reserved.