今日から迷わない!『何を/どの順で/なぜ』出すかがわかる魔法の5ステップ

2025/08/14

夜のリビング。テレビのリモコンを横に置き、まだ温かいコーヒーを傾ける。

スマホを開くと、「いいね:3」「コメント:0」「申し込み:0」の数字に、胸がギュッと締めつけられた。
55歳の私にとって、この静かな絶望は何より怖かった。

「これじゃ、私の言葉は誰にも届いていない…」

CANVAで何時間も磨いたビジュアル、
涙ながらに練り直したキャプション、
「IT苦手でも安心!」というタグラインで背中を押す自己投影。
それでも、画面の向こうには誰の反応もない。

翌朝、机に向かいながら震える手でノートを開いた。
過去30日の投稿タイトルを、色とりどりのペンで書き出す。
「ダイエット成功の秘訣」「お客様のビフォーアフター」「無料相談受付中」…
ノートが黒く埋まるほどの“点”を眺めた瞬間、心臓がバクバクと音を立てた。
思わずノートをデスクに叩きつけ、胸の奥に走る痛みを感じた。

? 盲点発見:投稿を“点”のまま扱っていたから、心が動かなかった

– 共感の点
– 実績提示の点
– CTAの点

点は点のまま散らばり、読み手は迷子になった。
どこで立ち止まり、どこで離脱したのかすら見えない地図のない旅路。

そこで編み出したのが、魔法の5ステップだ。
“何を・どの順で・なぜ出すか”を設計し、迷いを戦略に変える。

1️⃣ 気づきの一撃(共感)
「また続かない…と感じたこと、ありませんか?」
心の隙間に、小さな共鳴を生む一文。

2️⃣ 信頼の積み重ね(ストーリー)
「実は私も長年リバウンドに苦しんできました」
弱みをさらけ出して、安心感を築く。

3️⃣ 理想の提示(ビジョン)
「この方法で、こんな未来が待っています」
ビフォーアフター写真を織り交ぜ、成功後の自分を鮮やかに描く。

4️⃣ 危機の提示(問題提起)
「このまま放置すると、健康も時間も失うリスクが…」
小さな恐怖を胸に灯し、行動の必要性を高める。

5️⃣ 行動喚起(CTA)
「まずは無料ワークショップで、あなた専用の地図を描きましょう」
優しく、確実に次のステップへと誘う。

今、あなたはどのステップで立ち止まっていますか?
コメントで教えてください?


ノートには色分けペンで①〜⑤の矢印を引いた。
「ここで温かい共感を届け」「次に失敗談をシェア」など、
手書きの図解をスマホで撮って送れば、個別フィードバックが返ってくる仕組みも用意した。

?️ 投稿導線図作成ワークショップ
– 役割を言語化:投稿ひとつひとつに目的を設定
– 感情設計:読み手の心の動きをデザイン
– 図解化:迷わず申し込みまで導く流れを可視化
手書き図解の写真フィードバック付き
– IT苦手でもOK!自動化×手厚いサポート

? 保存してあとで見返してね
? いいね&コメント大歓迎

もし今、
「何を投稿すればいいかわからない」
「量だけを追って心が折れそう」

そんなあなたには、この魔法の5ステップをお試しいただきたい。
点ではなく、読み手の心を旅させる線を描き、夢を叶える地図を一緒に作りましょう。

? 詳細・お申し込みはこちら
投稿導線図作成ワークショップ
(※現在募集しておりません)

投稿は点ではない。
読み手の心を旅させる“線”です。
あなたの線を、一緒に描き出しましょう。

プロフィール

黒岩倖光(くろいわ ゆきみつ)

テクノロジーセラピスト
⚫︎やっていること
AI・スマホ・タブレット・パソコン活用指導
WEBマーケティングコンサルティング
社長の頭に汗をかくマーケティング勉強会
個人商店・医院・サロン向けショート動画・ライブ配信支援
⚫︎こんな人に届けたい
アイデアはあるがどう伝えれば良いかわからない
良い商品を扱っているのに、なかなか売れない
人前に出て自分を売り込むのが苦手だ
儲けることに罪悪感があって行動ができない
Copyright (C) アイティコンサル光 All Rights Reserved.